着物の家紋を違うものに入れ替える理由-母方の紋、嫁入りでどう違うの?

着物の種類によっては家紋が入っている着物がありますが、時と場合によっては家紋を入れ替える必要が出てくることがあります。

着物の家紋が違う場合、入れ替えることは可能なのでしょうか?

また入れ替える必要がない母方の紋とは何なのか、嫁入りで家紋はどう変化するのかをまとめてみました。

着物の家紋は違うものに入れ替えることはできる?

何かしらの理由で着物の家紋を変えなければいけない・・・

理由はさまざまですが、着物の家紋を入れ替えることは可能です。

紋の種類によってその手法が違い、染め抜き紋であれば染め直し、縫紋であれば一旦解いて縫直しとなります。

いずれも呉服屋さんや仕立直しのお店で請け負ってくれますので、着物の家紋を入れ直す際は相談されると良いでしょう。

その際のコストも3,000円~5,000円程度のことが多く、びっくりするほどの金額でもありません。

ただし、注意していただきたいのが家紋を変えたい着物に本当にその必要があるのかということです。

 

着物の家紋が母方の紋の可能性もあり

一番多いのが母方の紋を受け継いでいる、という可能性です。

同じ日本でも西の方では母から娘に紋を伝えていく習慣があり、代々女子だけに伝えられていく紋になります。

ですのでどの家に嫁ごうが、紋は一生涯母方の紋となり、女子が途絶えるまで続きます。

同じ風習のある地域にお嫁に行くなら問題のない母方の紋ですが、嫁ぎ先によっては母方の紋をよく思わないお姑さんも少なからずいらっしゃいますので、着物の紋については結婚前に話し合っておくと後にトラブルになりません。

結婚後も母方の紋を受け継いでいけるなら残しておきたい風習のひとつですね。

結婚後に着物の家紋が違うと気づいても、それが母方の紋であるならお姑さんと相談してから家紋の入れ直しを判断すると良いでしょう。

その際は決して実家の紋を受け継いでいる訳ではなく、母方の紋であることを主張されるとイザコザに発展しにくいですよ。

 

着物の家紋は嫁入りでどう変化する?

そもそも着物の紋に対する知識を持っていないと嫁入りで紋が変わると思ってしまうかもしれません。

その昔、着物の家紋というと誰が(どの家が)その着物を購入したのかを指すひとつの指針でもありました。

嫁入り前に親が仕立ててくれた着物であれば実家の紋または母方の紋、嫁入り後に嫁ぎ先で仕立てた着物であれば嫁ぎ先の紋というように所有権のような役割をしていたんですね。

昔の嫁入り道具の長持ちに実家の紋が刻まれているのはこのためです。

ですので嫁入りしたからといってむやみに紋を変える必要もなく、堂々と着ていればいいのです。

また家族といえど男性と女性では紋を同じにしない地域もあります。

これは着物の家紋が武士らしい男性の象徴であるかのような猛々しいものである場合女性にはふさわしくない、または男尊女卑の思想から来ている現象で男性はその家の家紋を、女性は女性なら誰でもつけることができる通紋を使用することがあります。

いろんなパターンがありますが、嫁ぎ先ではどのような価値観を持っていらっしゃるのかで対応が違ってきますのでまずは着物の家紋について話し合ってみましょう。

唯一の例としては結婚後、嫁ぎ先の紋を着物に入れたけど離婚してしまった、その後再婚する予定である場合は家紋の入れ替えが必要になります。

着物を中古で購入した時も同様のことが言えますが、まずはその着物に入っている家紋が何なのかを確認することが大切です。

女性だけが使用できる通紋であればそのまま着ることができます。

 

まとめ

いかがでしたか?

着物の家紋は地域によって解釈が異なるため、本当に難しいのが実情です。

一番手っ取り早いのは親やお姑さんなどその家を取り仕切る人に聞いてみることです。

地域によって風習やしきたりがありますので、それに習うのが一番!

着物を中古で購入した時についていた紋は女性の通紋であれば入れ替える必要もありません。

女性の通紋は「五三の桐」や「蔦」「揚羽蝶」などが多くなっています。

まずは実家の紋や嫁ぎ先の紋が何なのかを覚えて、通紋も覚えておくといざという時にも慌てなくて済みますね。

着物の家紋が違うなら入れ替えることはできますが、本当に入れ替えが必要なのかどうかを見極める目も大切です。

 

着物買取って実際どうなの?呉服屋女将の娘が解説!

主婦Aさん

着物買取って今まで聞いたことないけど、リサイクルショップと何が違うの?
どうせ名前が違うだけで、やってることは買取センターなんかと変わらないんじゃないの?

 のぞみ

こんにちは!

着物買取ナレッジ管理人、呉服屋女将ゆうこの娘、のぞみです。
着物買取とリサイクルショップの大きな違いはズバリ、

着物の鑑定ができる人の存在の有無!

リサイクルショップには着物の鑑定士がいない場合がほとんどですが、着物買取は着物を専門に買い取る業者なので着物の鑑定士が在籍しています。
だからどんなに古い着物でもその価値を見逃しません!
作家、伝統工芸品、織りや染め、さまざまな観点から査定を行ってくれるのでリサイクルショップに比べて査定額が高額になりやすいのが特徴なんです。

主婦Aさん

えっ!?
じゃあ家に眠っている着物もリサイクルショップや買取センターに持っていくよりも着物買取に売ったほうが高く売れるってこと?

のぞみ

そうなんです!
リサイクルショップや買取センターでは数百円という二束三文で買い取られるような着物でも、着物買取なら数万円になった、なんて話もよくあるんです。
だからせっかく着物を売るなら絶対に着物買取に売った方がお得なんですよ♪

しかも着物買取なら

・自宅まで出張してくれる出張買取

・ダンボールに詰めて送るだけの宅配買取

など、自宅から着物を持ち出すことなく買取をしてくれるのでとっても楽ちん♪
着物一式を持ち運ぶのはとても大変なので便利なサービスですよね!

主婦Aさん

そういえば、着物買取で自宅に来てもらった査定員が着物を適当に見て、最終的に「いらない貴金属はありませんか?」なんて言い出したっていうニュースを見たわよ!
あれはどうなのよ?

結局着物買取って詐欺業者の可能性もあるんじゃないの?

のぞみ

以前にそのような業者に消費者庁から違反行為の是正を指示があったことは事実です。
でも指導後は運営会社が変わり、より信頼性を重視した運営方針となっています。

また訪問買取においては

・どの商品にどれだけの金額がついたか開示する義務

・売買契約を結ぶ商品を開示する義務

・突然訪問してしつこく勧誘する行為の禁止

・8日間のクーリングオフ

などが義務付けられているので、着物を買取に来たのに貴金属を持っていくという行為は現在は禁止されているんです。

小さな業者はともかく、心配なら大手の業者に査定を頼むことで違反行為を回避することができますよ。

主婦Aさん

そうなの?じゃあ安心よね?
早速私も着物買取を申し込んでみようかしら?

でもどこの業者にしたらいいの?

着物買取業者を選ぶコツがあれば教えてくださる?

のぞみ

着物買取業者の選び方のコツは、実際にどのような着物をどのような買取方法で売りたいかによって異なります。
以下に主な着物の買取業者と特色をまとめてみますね。
着物買取業者選びの参考になさってください♪

着物買取はどこがいい?おすすめ業者の選び方と利用法のマル秘ガイド

コメントは受け付けていません。