着なくなった着物や親から受け継いだはいいものの、着る機会がなく箪笥に眠っている着物をどうやって処分したらいいのか悩んでいる方も少なくないはずです。
決して安いものではないのでなかなか処分するのも勇気がいりますが、維持保管にも手間がかかり、そのまま眠らせておくと虫にくわれたり、カビにやられてしまったりすることもあるので、着ないものは手放したほうがその着物のためにも良い結果になることがあるのです。
そこで今回は着物の処分方法をいくつかご紹介しますので断捨離の際の参考にしてみてください。
まず、一番簡単な方法は着物専門の買い取り業者に買い取ってもらうことです。
専門業者は専門知識があるので質屋やリサイクルショップなどで買い取りしてもらうよりも、価値を判断してその価値に伴った価格で買い取ってもらえる場合が多いです。
なにより維持保管の専門知識も豊富ですので大切にきれいに保管してもらえます。
ただし、買い取り額は専門知識がない業者よりは価値によって比較的高値で買い取ってもらえる可能性はありますが、おおむね元の値段よりはとても安くなってしまいます。
安くなる理由としては着られる方の寸法に合わせて作られているので、若い女性などが着る場合に短すぎたりしてしまうことと、反物と違い縫いあがった時点で価値が落ちてしまうので実際に販売に出せるものはごく一部となってしまうからです。
査定は完全無料ですので、とりあえずの金額を知りたいなら無料査定を依頼してみましょう。
次は、ネットオークションやフリマアプリなどに出品する方法です。
もしかしたら、価値がわかって多少高値でも買ってくれる方がいるかもしれません。
しかし、綺麗に見える写真を撮ったり、着物の検品を丁寧に行い、寸法も正確に測って尺寸で表記しなければいけないため、初心者の方にはなかなかの手間となってしまいます。
もし寸法を間違えていたり、検品が不十分だったりすると後日にトラブルとなる可能性がありますので注意しましょう。
処分をする前に一度自分で着てみるというのも一つの手段です。
興味がないうえに着るだけで手間がかかるため、袖を通したこともないという方も多いと思います。
現代ではインターネットの動画などでも着付けの方法を紹介していたりするので一度着てみるとその魅力に気づくいい機会となるかもしれません。
一番良いと思われる手段は知り合いや親せきに譲ることです。
好きで大切に着てもらえるのなら、もらっていただけるのが一番着物にとっても自分にとっても良い手段となりますが寸法の問題などがあるので、一度譲る方に見せて判断してもらってください。
保管維持するだけでも大変なものですので相手の方とよく話し合って譲ると良いと思います。
それぞれに思い入れがあったり、高価なものはなかなか処分ができなかったりするものですが、いつまでも箪笥の肥やしとして仕舞っておくのももったいないですし、時には邪魔になってしまうこともあります。
思い入れがあるものでしたら尚更、自分が後悔をしない処分の方法を選んでください。