古い着物が臭い場合でナフタリン臭い時とカビ臭いときの対処の仕方は違うの?

古い着物は長年たんすにしまいっぱなしになっていることが多く、時として異臭を放つことがあります。

カビ臭いような樟脳臭いようなホコリ臭いような、とにかくこのような臭いがキツくて着られない、なんてことがないように今回は古い着物についてしまった臭いを取る方法をご紹介していきます。

古い着物が臭い場合はどうしたらいい?

長期間たんすにしまいっぱなしの着物はカビのようなナフタリンのようなホコリのような、何とも言えない臭いがするもの。

樟脳であるナフタリンの臭いはまだガマンできても、カビやホコリの臭いには抵抗がある場合が多いですよね?

なんとかガマンして着たとしても周りの人に迷惑がかかっていないか気が気じゃありません。

このような古い着物特有の臭い、どうしたら消臭できるのでしょうか?

さまざまな消臭法をご紹介します。

 

1:1ヶ月間ほど風通しの良い場所で陰干しする

着物をハンガーにかけた状態で風を通し、臭いを取る方法です。

天然の風を利用するため時間がかかり、梅雨時期にはあまり効果がありません。

時間に余裕があり、時期的にも虫干しができる時期であれば陰干しが一番コストがかかりません。

 

2:ドライヤーの温風を当てる

着物に含んだ湿気を飛ばす効果があるため一時的に臭いが軽減します。

すぐに着物を着たい、だけど臭いもなんとかしたいという時に即効性のある方法です。

 

3:着物の裏からアイロンをかける

スチームアイロンで着物の裏から蒸気を当てる方法ですが、高級な着物や金箔や刺繍が施されている着物には注意が必要です。

絹は熱に弱いので変色の可能性もありますのでよほどのことがない限りこの方法は使わない方がいいかもしれません。

 

4:ゴミ袋の中に着物と冷蔵庫の脱臭剤を入れて1ヶ月放置

意外と高評価なのがゴミ袋にたたんだ着物と冷蔵庫用脱臭剤を一緒に入れて約1ヶ月放置する方法です。

着物を着るまでにある程度の時間がある場合にしか使えませんが、コストもそんなにかからないのが嬉しいポイントですよね。

脱臭剤と着物は直接触れないように注意しましょう。

 

5:丸洗いや洗い張り

着物専門のクリーニング店などで行ってくれる丸洗いや洗い張りはコストがかかってしまいますが一番確実な方法です。

着物を持ち込む時に臭いが気になることをしっかりと伝えましょう。

 

着物がナフタリン臭い時はどうすれば臭いがとれる?

樟脳に使用されているナフタリンの臭いはカビやホコリの臭いに比べるとまだマシな臭いと言えます。

それでも長年たんすで保管されていた古い着物の場合はナフタリンの臭いが気になるもの。

防虫剤の成分はほとんどが揮発性ですので風を通すことで気化が早くなり臭いが取れていきます。

ですので前章で書いたように陰干しやドライヤーで臭いを気化させてやるのが無難です。

緑茶をフライパンで炒って半紙に包み、たんすの中に入れておくことで消臭することもできますが、最近はいろんな香りの和装用防虫剤がありますので取り急ぎ無臭タイプのものを入れておくのがベストです。

昔の防虫剤は特に臭いがキツイので、これを機に防虫剤の香りにもこだわってニオイの少ないものを選ぶようにしましょう。

 

着物がカビ臭い場合の対処の仕方は?

古い着物の臭いの中で最も頑固で取りにくいのがカビの臭いです。

着物がカビ臭いということはたんすの中、もしくは着物にカビが発生している証拠。

カビの菌や胞子は目に見えないので、そのまま放置してしまうといずれカビが目に見えて発生し始めます。

どうしてもカビ臭い着物を着なければいけないならば一番確実なのは丸洗い。

着物の丸洗いは縫い目を解くことなく洗いますので、縫い目を解いて洗う「洗い張り」に比べるとコストは低めです。

それほどカビの臭いは強烈で素人ではなかなか取り除くことができません。

古い着物を保管しているなら定期的にカビの臭いがしないか確認するようにしたいところですね。

 

まとめ

いかがでしたか?

一言で古い着物の臭いと言っても実にさまざまな臭いが混じり合っています。

臭いごとに対処できる方法はありますが、確実なのは丸洗いがダントツです。

できれば和服を専門に扱う洗い張りのお店で丸洗いをお願いするようにしましょう。

またカビ臭いたんすの中に収納してしまうといくら丸洗いしてもまたカビの臭いが着物についてしまいます。

春や秋の湿度の低いお天気のいい日に着物を含め、たんすの引き出しなども一度干してあげるとカビの臭いも軽減します。

着物はたんすに入れっぱなしにしないよう、年に一度くらいは陰干しで風を通してあげましょうね。

カビが生えるほどの長期間、タンスの中で保管していたということはその着物はもはやあなたにとって不要な着物と言えます。

これを機に着物買取業者に売却することも視野に入れておくと良いでしょう。

古い着物を売る場合、臭いがキツイと買取価格はどうしても下がってしまいます。

査定前にせめて数日間は着物ハンガーにかけて風を通して上げることでいくぶんか軽減しますので、売却前に陰干しをおすすめします。

→ カビ臭、ナフタリン臭のある着物でも買取が可能な業者BEST3

 

着物買取って実際どうなの?呉服屋女将の娘が解説!

主婦Aさん

着物買取って今まで聞いたことないけど、リサイクルショップと何が違うの?
どうせ名前が違うだけで、やってることは買取センターなんかと変わらないんじゃないの?

 のぞみ

こんにちは!

着物買取ナレッジ管理人、呉服屋女将ゆうこの娘、のぞみです。
着物買取とリサイクルショップの大きな違いはズバリ、

着物の鑑定ができる人の存在の有無!

リサイクルショップには着物の鑑定士がいない場合がほとんどですが、着物買取は着物を専門に買い取る業者なので着物の鑑定士が在籍しています。
だからどんなに古い着物でもその価値を見逃しません!
作家、伝統工芸品、織りや染め、さまざまな観点から査定を行ってくれるのでリサイクルショップに比べて査定額が高額になりやすいのが特徴なんです。

主婦Aさん

えっ!?
じゃあ家に眠っている着物もリサイクルショップや買取センターに持っていくよりも着物買取に売ったほうが高く売れるってこと?

のぞみ

そうなんです!
リサイクルショップや買取センターでは数百円という二束三文で買い取られるような着物でも、着物買取なら数万円になった、なんて話もよくあるんです。
だからせっかく着物を売るなら絶対に着物買取に売った方がお得なんですよ♪

しかも着物買取なら

・自宅まで出張してくれる出張買取

・ダンボールに詰めて送るだけの宅配買取

など、自宅から着物を持ち出すことなく買取をしてくれるのでとっても楽ちん♪
着物一式を持ち運ぶのはとても大変なので便利なサービスですよね!

主婦Aさん

そういえば、着物買取で自宅に来てもらった査定員が着物を適当に見て、最終的に「いらない貴金属はありませんか?」なんて言い出したっていうニュースを見たわよ!
あれはどうなのよ?

結局着物買取って詐欺業者の可能性もあるんじゃないの?

のぞみ

以前にそのような業者に消費者庁から違反行為の是正を指示があったことは事実です。
でも指導後は運営会社が変わり、より信頼性を重視した運営方針となっています。

また訪問買取においては

・どの商品にどれだけの金額がついたか開示する義務

・売買契約を結ぶ商品を開示する義務

・突然訪問してしつこく勧誘する行為の禁止

・8日間のクーリングオフ

などが義務付けられているので、着物を買取に来たのに貴金属を持っていくという行為は現在は禁止されているんです。

小さな業者はともかく、心配なら大手の業者に査定を頼むことで違反行為を回避することができますよ。

主婦Aさん

そうなの?じゃあ安心よね?
早速私も着物買取を申し込んでみようかしら?

でもどこの業者にしたらいいの?

着物買取業者を選ぶコツがあれば教えてくださる?

のぞみ

着物買取業者の選び方のコツは、実際にどのような着物をどのような買取方法で売りたいかによって異なります。
以下に主な着物の買取業者と特色をまとめてみますね。
着物買取業者選びの参考になさってください♪

着物買取はどこがいい?おすすめ業者の選び方と利用法のマル秘ガイド

コメントは受け付けていません。