
古い着物を売りたい方は、専門の買取サービスを利用すれば買い取ってもらえることが期待できます。
古くなってしまった着物では、捨てるにはもったいなけれど、良い処分方法が判らないことも多いかもしれません。
無料で引き取ってくれる相手を探すよりも、買取サービスのほうが話は早いですし、お金にもなるのでおすすめです。
そもそもどの程度の着物だと買い取ってもらえるかという点で、古かったり汚れやしみがあったりすると、商談を断られる不安があるかも知れません。
しかし、幅広く買取を行っている業者を選んでいけば、古さやコンディションの悪さが気になる場合でも、買取を行ってくれる場合があります。
いずれにしても売れるかどうか悩むよりも、まずは査定を依頼してみると良いでしょう。
近年は査定無料のサービスが多くなっていますので、気軽に利用することが可能となっています。
相場については着物の品質やコンディションによって変わってきますから、一概にはどの程度になるかは言えません。
数万円から数百万円の着物がありますし、他にも色々な事情が絡んで査定額は変化してきます。
特に古く成った着物は保存状態などによっても大きく差が出てくるので、更にどの程度で売買されているのかを示すことは難しいです。
インターネットの情報では大体何万円程度と言った数字を出している場合もありますが、あくまでも参考にできる範囲かと思います。
一般的なコンディションの着物では、購入価格の一割から二割程度が買取の目安になるようです。
古くなっている場合にはもう少し低くなる可能性がありますが、品物によって変わってきます。
例えば古くなっていたとしても、名のある作家の作った名品であって落款や証紙が確認できるものは、高額査定が期待できるでしょう。
元々から高価で希少価値が高かったものでは、一般的に言われる相場よりも高く買い取ってもらうことを目指せます。
素材によっても査定に影響が出てくるのですが、中でも正絹の着物をお持ちの場合には高値がつきやすいです。
正絹は着物の王道的存在ですから、相場的に見ても他の素材とは違いがあります。
また、着物と一括りに言っても色々な種類があるので、訪問着なのか振り袖なのかでも相場は異なりますから、どのタイプをお持ちなのかもポイントです。
特に高額になるのは振袖ですが、黒留袖でもしっかりとニーズがありますし、羽織や道中着なども売ることができます。
着物は洋服と違って体のサイズにあわせて仕立て直しをしやすいので、古い着物であったとしても売却しやすいです。
小物類や長襦袢なども古くなってもニーズがありますから、これらもついでに売却してしまうと、更に高額査定も目指せます。
古い着物はタンスに仕舞ってある自分のものの他にも、実家かから沢山でてくる場合などもあるでしょう。
そのような場合には、放っておいてはコンディションが悪くなる可能性があるので、早めに買取サービスに相談してみるのがおすすめです。